2011年 12月 05日
第40回 一本勝負in小樽(後半)
|
では、引き続き後半です。改めてインデックスからど~ぞ。(クリックで1200×800サイズになります)

後半セレクト
横位置画像はクリックで900×600サイズになります。
[No.21A]
[No.23A]
[No.24A]
■ainosatoさん セレクト
[No.26A]
[No.28A]
[No.29A]
[No.31A]
[No.33A]
■ariariさん、■d@m@さん セレクト
[No.34A]
■本部長さん、■マイセレクト

小樽市手宮・錦町界隈 12/3撮影
PENTAX SP + Voigtländer ULTRON 40mmF2 SL Aspherical
FILM:FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400 (FUJICOLOR CDデータをリサイズ インデックスを除く)
(現像・プリントは(株)小樽写真販売/色内2丁目)
PENTAX SP + Voigtländer ULTRON 40mmF2 SL Aspherical
FILM:FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400 (FUJICOLOR CDデータをリサイズ インデックスを除く)
(現像・プリントは(株)小樽写真販売/色内2丁目)
後半セレクト
横位置画像はクリックで900×600サイズになります。

[No.23A]

[No.24A]

[No.26A]

[No.28A]

[No.29A]

[No.31A]

[No.33A]

[No.34A]

hiros
by hiros_01
| 2011-12-05 05:05
| ├ 公式戦
|
Comments(12)
寒い中お疲れ様でした。
「被りまくり」も忘年会ネタwとして楽しめましたね。
#26 #34 も付箋候補でした。
「被りまくり」も忘年会ネタwとして楽しめましたね。
#26 #34 も付箋候補でした。
初冬の小樽…何か侘しいですね。
24、34がいいですね。
31の手宮線、初めて拝見しました。
これも街中と違って何か寂しそう。
景色は侘しいけど、1本ズ+有志の皆さんの熱気は
ムンムンと伝わってきます。
24、34がいいですね。
31の手宮線、初めて拝見しました。
これも街中と違って何か寂しそう。
景色は侘しいけど、1本ズ+有志の皆さんの熱気は
ムンムンと伝わってきます。

ainosatoさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
被ってナンボの忘年会ですか?あれだけ被ると気持ちいいですねw
#26&#34、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
被ってナンボの忘年会ですか?あれだけ被ると気持ちいいですねw
#26&#34、ありがとうございます。

cocoonさん、こんばんは。
#24&#34、ありがとうございます。
小樽もいろんな意味で難しいですね。。
この日は、後半冷たい雨が降りだして、一本勝負の熱気との熱交換がw
#24&#34、ありがとうございます。
小樽もいろんな意味で難しいですね。。
この日は、後半冷たい雨が降りだして、一本勝負の熱気との熱交換がw
付箋はNo.33Aですが、No.34Aももちろんいいですよ。
あとマツケンもね♪
あとマツケンもね♪

#24,#29,が好きです。
私の好みは偏っていますね。道とか奥行き感があるものが好みで・・・
沢山積もった雪よりもこのくらいのほうが冷たさを感じますね。
お元気でお過ごし下さい。
私の好みは偏っていますね。道とか奥行き感があるものが好みで・・・
沢山積もった雪よりもこのくらいのほうが冷たさを感じますね。
お元気でお過ごし下さい。

d@m@さん、こんばんは。
33A&34A、ありがとうございます。
マツケンあたりでは雨降ってましたからね。踊れませんでしたww
33A&34A、ありがとうございます。
マツケンあたりでは雨降ってましたからね。踊れませんでしたww

Amyさん、こんばんは。
#24&#29、ありがとうございます。
偏ろうが、バラつこうが、好みは好みですw 好きがイチバン!
これからのシーズン、ますます元気です^^
#24&#29、ありがとうございます。
偏ろうが、バラつこうが、好みは好みですw 好きがイチバン!
これからのシーズン、ますます元気です^^
ううん、改めて見ると23Aも捨てがたいんですよね。
手前のフィアットもいいんですが、奥の緑色の車…MOCOかなぁ。
これがワンポイントになっていますよね。
28Aは夏にデジで撮っていますが、本当に良い雰囲気で…。
「あそこ行ったしなぁ」なんて思わずに素直に行けば良かったなぁと
hirosさんの写真を見て後悔したのでしたw
33A、34Aの侘びしさもまたいいですね。ぐっときます。
手前のフィアットもいいんですが、奥の緑色の車…MOCOかなぁ。
これがワンポイントになっていますよね。
28Aは夏にデジで撮っていますが、本当に良い雰囲気で…。
「あそこ行ったしなぁ」なんて思わずに素直に行けば良かったなぁと
hirosさんの写真を見て後悔したのでしたw
33A、34Aの侘びしさもまたいいですね。ぐっときます。
先日はお疲れ様でした。
No.31Aも気になってきになってしょうがなかったんですが、
No.4Aになりました(^^;
No.31Aも気になってきになってしょうがなかったんですが、
No.4Aになりました(^^;

Rufardさん、引き続きどうも。
でしょ?23Aもなかなかでしょ?
実はこれ、奥から歩いてきて振り返って撮ってます。
まず目に付いたのが緑のちっこいヤツです。
これをどう撮ろうかとぐるっと見渡したら、この白いヤツが目に入りました。
28A・33A・34A、ありがとうございます。雨も悪くありませんねw
でしょ?23Aもなかなかでしょ?
実はこれ、奥から歩いてきて振り返って撮ってます。
まず目に付いたのが緑のちっこいヤツです。
これをどう撮ろうかとぐるっと見渡したら、この白いヤツが目に入りました。
28A・33A・34A、ありがとうございます。雨も悪くありませんねw

rikaさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
31Aは雨宿りの一枚ですw 一度カメラ&レンズを拭きたくて、市場に逃げ込みました。
人気の4A、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
31Aは雨宿りの一枚ですw 一度カメラ&レンズを拭きたくて、市場に逃げ込みました。
人気の4A、ありがとうございます。