2013年 10月 11日
ファーストショット
|

JR函館本線・蘭島駅 9/14撮影
PENTAX MZ-3 + FA50mmF1.4
FILM:FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400 (FUJICOLOR CDデータをリサイズ)
(現像・プリントは(株)小樽写真販売/色内2丁目)
PENTAX MZ-3 + FA50mmF1.4
FILM:FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400 (FUJICOLOR CDデータをリサイズ)
(現像・プリントは(株)小樽写真販売/色内2丁目)
写真展「フィルム一本勝負@フィルムの街 小樽」展示用撮影でのファーストショットです。
「一枚目には担当駅名を入れること」の縛りがあり、自分が乗ってきた列車を入れての一枚です。
(本来なら展示作品36枚をアップすべきところですが、時間が無くスミマセン。)
hiros
by hiros_01
| 2013-10-11 05:00
| フィルム一本勝負
|
Comments(4)

hirosさんは「らんしま」担当でしたのね。
「しおや」かな?・・・と勝手に想像していました。
電車の赤ランプがいいわ~
「しおや」かな?・・・と勝手に想像していました。
電車の赤ランプがいいわ~

Amyさん、こんばんは。
昨年が塩谷でしたからね。今年はaiさんが土偶担当でしたw
昨年が塩谷でしたからね。今年はaiさんが土偶担当でしたw
小樽観光協会の記事を拝見して、遊具のうさぎさんがあったので
蘭島がaiさんかな?とか、
hiroさんが土偶を遠くから写すかなぁ?とおもいつつ
やっぱり塩谷はhirosさんなのかしら?とか
写真展開催前から、別の楽しみ方もしてみました(*^^)v
ちっとも当りませんでしたけどww
蘭島がaiさんかな?とか、
hiroさんが土偶を遠くから写すかなぁ?とおもいつつ
やっぱり塩谷はhirosさんなのかしら?とか
写真展開催前から、別の楽しみ方もしてみました(*^^)v
ちっとも当りませんでしたけどww

ゆうさん、こんばんは。
今回の担当駅は、前回と被らないように決めました。
もちろん、本人の希望や意思などまったくお構いナシです。
旅に出てしまったので、全部出せるのはいつになることやら。。w
今回の担当駅は、前回と被らないように決めました。
もちろん、本人の希望や意思などまったくお構いナシです。
旅に出てしまったので、全部出せるのはいつになることやら。。w